☆やまなか動物病院のブログです☆

2014年8月21日 木曜日

犬の精巣腫瘍②


こんにちは。
院長の山中です。



今日は犬の精巣腫瘍の種類について

書きたいと思います。



精巣にできる腫瘍には

間質細胞腫、精上皮腫(セミノーマ)、セルトリ細胞腫

の3つがあります。




それぞれの特徴は以下のようになっています。

間質細胞腫

・ 良性腫瘍
・ 精巣腫瘍の中で一番多く約40%を占める
・ 約半数が両方の精巣に発生
・ 元は男性ホルモンをつくる細胞だが
  それに関連した症状が出ることはすくない



精上皮腫

・ 精子の元となる精上皮由来の腫瘍
 転移率は5~10%
  主にそ径・腸骨・腰下リンパ節などに転移する
・ 転移した場合は放射線や抗がん剤治療を行う
・ 多くが片側の精巣に発生する(両側にできるのは約10%)
・ 潜在精巣(陰睾)では発生率が高まる




セルトリ細胞腫 

・ 精細胞の支持や栄養供給などを行うセルトリ細胞由来の腫瘍
 転移率は10%前後
  傍大動脈や腸間膜リンパ節等の局所リンパ節に転移する
・ 転移した場合は放射線や抗がん剤治療を行う
・ 多くが片側の精巣に発生する(両側にできるものは約10%)
・ 潜在精巣(陰睾)では発生率が高まる
・   約30%の症例でエストロゲン中毒※が見られる



エストロゲン中毒
・・・腫瘍細胞が分泌するエストロゲン(女性ホルモン)の作用で
   反対側の精巣委縮、乳房の腫大、前立腺過形成、
   毛包・皮脂腺の委縮による脱毛や皮膚委縮、骨髄抑制
   などの症状がみられる




精巣は白膜という丈夫な膜で覆われているため

お腹の中で腫瘍化した場合も周囲に腫瘍細胞が

しみ込んでいくことは少なく、腫瘍を取りきることができます。



また、血流に乗って腫瘍細胞が転移することも少ないといわれています。




しかし、精上皮腫とセルトリ細胞腫はリンパ管を伝って転移することがあり

報告により異なりますが、その確率は5~15%程度です。




転移してしまった場合は抗がん剤や放射線治療で治療していくことになります。





転移のほかに注意が必要な場合は

エストロジェン中毒により骨髄抑制が起きているときです。

骨髄は血液の細胞成分を作っているため

ここが抑制されてしまうと

貧血・免疫不全・凝固不全(血が固まらず出血が止まらなくなります)

を起こし、手術のリスクや死亡率が上がってしまいます。




しかも、骨髄が重度に抑制されると

腫瘍摘出後も骨髄機能が回復しない場合もあります。



写真は潜在精巣のセルトリ細胞腫です。




このワンちゃんは毛が抜けるということでご来院されましたが

精巣が片側しか降りていなく、その精巣は委縮していたため

エストロジェン中毒による脱毛が強く疑われました。





幸い骨髄抑制は軽度だったため手術で

腫瘍を摘出することができました。






精巣腫瘍は早期に対処すれば治せることが多いため

精巣が腫れてきた時や

潜在精巣の子で毛が抜けたり乳房が張ってきたときは

早目に受診してください。





http://www.yamanaka-vet.com/

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年8月20日 水曜日

ペットたちのご紹介☆パート28

やまなか動物病院に通院してくださった
ワンちゃんのご紹介ですsearchheart02


cherry バズちゃん cherry
11歳 オス

クリクリおメメeyeで見つめてくれるheart02可愛い癒し系バズちゃんheart02heart02



気持ちだけっheart02元気いっぱいなんですってrun(笑)!!



最近ちょっぴりプクプクしちゃって...
ダイエットを頑張りますっweep  と飼い主さんheart02
こんなおメメで見つめられるとheart01おやつあげたくなっちゃいますーrestaurantsweat01



頑張れsign01バズちゃんsign03 飼い主さんっsign03sign03



愛情いっぱいで 側にいるだけで癒されるっtulip

可愛いバズちゃんでした~ぁheart02heart02

....................................................................................


apple ダッシュちゃん apple
8歳 オス
愛嬌抜群

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年8月20日 水曜日

犬の精巣腫瘍①



こんにちは。
院長の山中です。




前回、精巣がお腹の中または皮膚の下にある

潜在精巣(陰睾)の場合は

去勢手術をした方がいいと書きましたが、

その理由は精巣腫瘍になりやすくなるためです。





精巣内には精細胞といわれる

成長すると精子となる細胞があります。



この精細胞は熱に弱いため

成犬では温度の低い陰のう内にあります。





潜在精巣の犬では精巣が温度の高い体内にあるため

精細胞が正常に育たず精巣が委縮していきます。



委縮しているだけならば問題はありませんが

中年齢以降になると中の細胞が腫瘍化することがあります。




その腫瘍の発生率は正常犬に比べ13倍になるとの報告もあります。





また、陰のうや皮膚の下で腫瘍化した場合は

精巣が大きくなるため気づきやすいですが

お腹の中にある場合は腫瘍化していることに気づきにくく

治療が遅れてしまうこともあります。





というわけで潜在精巣、特にお腹の中に精巣がある場合は

去勢手術をお勧めします。



次回は精巣腫瘍の種類について書きたいと思います。



http://www.yamanaka-vet.com/syoukai.html

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年8月18日 月曜日

こんな症状ありませんか?痒がる

こんにちは!看護師の市川です☆



夏になると、皮膚や耳の悩みを多く聞きます。
そこで 今回は、「かゆみ」を引き起こす代表的な病気を取り上げました。






【頻繁に耳を痒がる】
外耳炎、耳血腫、耳疥癬、耳ヒゼンダニ感染症、
食物アレルギーなどが原因として考えられます。




【脱毛する】
膿皮症、疥癬症、ニキビダニ症
ノミアレルギー、真菌症、内分泌疾患、食物アレルギーなど



【フケが出る】
細菌感染症、マラセチア、疥癬症、ツメダニ症
脂漏症、皮膚真菌症脂漏、食物アレルギーなど



【赤くなる・ただれる】
マラセチア、アトピー性皮膚炎、膿皮症
ニキビダニ症、扁平上皮がん、ノミアレルギー性皮膚炎、食物アレルギーなど




食物アレルギーが原因の場合にはほとんどの症状がみられます。
その場合、アレルゲンを遠ざけるのは勿論、
食物アレルギー用のご飯に切り替えるなどしていきます。



アトピーの場合、体を洗ってアレルゲンを洗い落とし、

保湿剤などを使って皮膚が乾燥しないようにすることが必要です。



屋内で犬を飼っている場合には、ノミやダニ、ほこりなどの

アトピーの原因となるものを減らすため、できるだけ頻繁に掃除を行います。





副腎皮質ホルモン薬や抗ヒスタミン薬などが炎症やかゆみを止めるために使用します。



何か異変があったときにすぐに気付けるように日頃から健康チェックをしてあげてて下さい。

犬がひどくかゆがるようであれば、早めに病院に相談することがいいでしょう。





何が原因なのかを理解してあげて早急な対処方法をみつけることが大事です。






横須賀市佐原のやまなか動物病院は

年中無休で診療しています。

http://www.yamanaka-vet.com/index.html

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年8月17日 日曜日

【終了☆ありがとうございました】里親募集☆生後1週間の子猫


心優しい皆様のおかげで、
8月23日無事に里親がみつかりました。

保護して下さった方、里親になっていいと言って下さった方。
可愛い子猫の命が助かりました。
ありがとうございました。

やまなか動物病院
..........................................................................................

子猫の里親を募集致します。
今日、崖のそばで泣いていたそうです。

生後1週間以内
黒白がオスで 三毛がメスです☆













里親になっても大丈夫ですよと言ってくださる方は 
当院までご連絡お願い致します。


(やまなか動物病院 046-897-3059)


よろしくお願い致しますm(__)m

http://www.yamanaka-vet.com/

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

カレンダー

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30