☆やまなか動物病院のブログです☆
2014年11月15日 土曜日
胃捻転について
こんにちは、看護師の市川です
今日は【 胃捻転 】についてお話致します!
胃捻転は、胃の中の発酵したガスが
胃の一部をねじるように回転してしまう状態のことをいいます。
犬の胃拡張同様に血流を妨げるので危険性の高い病気です!!!
犬の胃捻転はご飯をガッツリと食べる犬種に多くおこります。
早食いがちのわんちゃんは注意が必要です
特に犬種では、コリー、ボルゾイ、シェパードなど胸の深い大型犬で多く見られますが、
ダックスフンド、ペキニーズ、コッカー・スパニエルなど、
小型犬や中型犬でも見られることがあるとも言われています。
【 症状 】
● 腹部がふくれる
● 腹痛(触ると痛がる)
● 嘔吐
● 頻繁なゲップ
● 水を大量に飲む
● 大量のよだれ
● えづく(吐こうとするが何もでない)
治療が遅れると、死に至ることが多くあります!!!
【 原因 】
明らかな原因は不明ですが、食事や水の大量摂取(早食いや一気飲み)、
食後すぐの運動などが要因と考えられています。
【 予防 】
この病気になりやすい犬種では、食事を1回に大量に食べさせず、
食事回数を日に2〜3回にして1回の食事量を少なくします。
水も一気にたくさん飲ませないように心がけ、常に新鮮な水を十分に与えるようにしたり、
ドライフードを水でふやかしてから与えるようにしたりすると良いでしょう。
また、食後や水を沢山飲んだ後はしばらく休息させてから運動をするようにしましょう!!!
最近、飼っているワンコと電車に乗る機会が増えて
キャリーに入れるんですけど、重たくて重たくて
体重が6㎏でキャリー自体も結構重く、手で持つタイプなので
傾いたりしてワンコにもストレスになるんだろうなと思い
キャスターがついてたらな~とか
動くたびにワンコに衝撃あたえずにすむのないかな~と
探してたらぴったりなのが
キャスターでガタガタするところはショルダーで運べるので
ちょっぴり大きいワンちゃんには楽!ですよね
家に届き次第またお話致します
今日は【 胃捻転 】についてお話致します!
胃捻転は、胃の中の発酵したガスが
胃の一部をねじるように回転してしまう状態のことをいいます。
犬の胃拡張同様に血流を妨げるので危険性の高い病気です!!!
犬の胃捻転はご飯をガッツリと食べる犬種に多くおこります。
早食いがちのわんちゃんは注意が必要です
特に犬種では、コリー、ボルゾイ、シェパードなど胸の深い大型犬で多く見られますが、
ダックスフンド、ペキニーズ、コッカー・スパニエルなど、
小型犬や中型犬でも見られることがあるとも言われています。
【 症状 】
● 腹部がふくれる
● 腹痛(触ると痛がる)
● 嘔吐
● 頻繁なゲップ
● 水を大量に飲む
● 大量のよだれ
● えづく(吐こうとするが何もでない)
治療が遅れると、死に至ることが多くあります!!!
【 原因 】
明らかな原因は不明ですが、食事や水の大量摂取(早食いや一気飲み)、
食後すぐの運動などが要因と考えられています。
【 予防 】
この病気になりやすい犬種では、食事を1回に大量に食べさせず、
食事回数を日に2〜3回にして1回の食事量を少なくします。
水も一気にたくさん飲ませないように心がけ、常に新鮮な水を十分に与えるようにしたり、
ドライフードを水でふやかしてから与えるようにしたりすると良いでしょう。
また、食後や水を沢山飲んだ後はしばらく休息させてから運動をするようにしましょう!!!
最近、飼っているワンコと電車に乗る機会が増えて
キャリーに入れるんですけど、重たくて重たくて
体重が6㎏でキャリー自体も結構重く、手で持つタイプなので
傾いたりしてワンコにもストレスになるんだろうなと思い
キャスターがついてたらな~とか
動くたびにワンコに衝撃あたえずにすむのないかな~と
探してたらぴったりなのが
キャスターでガタガタするところはショルダーで運べるので
ちょっぴり大きいワンちゃんには楽!ですよね
家に届き次第またお話致します
投稿者 やまなか動物病院