☆やまなか動物病院のブログです☆
2015年4月20日 月曜日
横須賀市やまなか動物病院☆犬の虫歯
こんにちは~看護師の市川です


今日は虫歯についてです

ワンちゃんはもともと
● あまり咀嚼しないため歯に残りかすがつきにくい
● 咬合面がある歯が少ない
● 食事に糖質が少なくアミラーゼ(消化酵素)が
唾液中にふくまれていない などの理由で
虫歯にはならない!と言われてきました

ですが...!!!
ワンちゃんも虫歯になるんですよ~

「 犬は虫歯にならない 」のは
都市伝説みたいです...

ちなみに人と犬とでは唾液が違い
人は酸性ですが犬はアルカリ性です。
そのため虫歯になるのは
人よりは少ないみたいです...

虫歯の原因は
[ 歯のお手入れ不足 ]
毎日の歯磨きはワンちゃんにも必要なことです

歯磨きを怠ることで細菌が増えて
虫歯の原因となります。
また、残った食べかすを放置しておくと
歯石になって歯ブラシでは落ちなくなり、
歯周病や歯肉炎の原因にもなります。
[ 食事 ]
歯の隙間に挟まりやすい柔らかいものや
甘いものを食べることにとによってなります


虫歯にならないためには、、、、、、、
人でもそうですが定期的な
歯磨きはとても大切です


しかし、歯磨きを大人しくさせてくれる
ワンちゃんはなかなかいません

小さい頃から少しずつ
口の中を触る練習をしてあげましょう


さて、、、、、、お話は変わりますが
この間、風太ちゃん あんずちゃんのお父さんが
まさにこんな感じで


二匹を楽に連れていました



お写真撮らせていただいたのに
データに保存されてなくて
実物が載せれませんでした

すみません...

二頭引き肩掛けリードです


フレブル用品専門店 ゴロンパさん
で作ってもらったそうで
ショルダー部分はクッション性があり長さ調節も可能で
グイグイ引っ張っちゃうフレブルさんでも丈夫で痛くないんですって

その他、いろいろ手づくりで
フレンチブルの為だけにデザインした「いかつくて可愛い」物を
作っているブランドだそうです

ゴロンパショップ河口湖。
HPはこちら。
http://blastlive-design.com/index.html
投稿者 やまなか動物病院