お役立ち情報

2015年1月29日 木曜日

飲んではいけない薬について☆

こんにちは受付の秀美ですhappy01



今日は私の疑問sign03



犬や猫に処方されるお薬って人間と一緒なものがほとんどなのに、、、
飲んではいけないお薬があるってどれーーーーsign02



という事で調べてみましたcoldsweats01



イブプロフェンはダメpaper

一般用医薬品として薬局で購入ができる痛み止めのイブプロフェンです。
量が少なくても犬やペットには毒になり、
消化管や腎臓に障害を及します。
アスピリンも同様。



ネコにはアセトアミノフェンはダメpaper

イブプロフェンと似たお薬にアセトアミノフェンがあります。
薬局で買えますし、人間が風邪をひいた場合に病院でもよく処方されるお薬です。
ネコがアセトアミノフェンを飲むと死ぬことがあります。

犬もダメなようですが、ネコは特に危険なようです。
人間が飲んでいる錠剤を1錠飲んだだけで危険な状態になります。



ASPCAが発表したペットに害を及ぼした危険なお薬トップ10sign03
1位、消炎鎮痛剤

2位、抗うつ剤

3位、アセトアミノフェン(解熱・鎮痛薬)

4位、メチルフェニデート(AHDHの治療薬)

5位、フルオロウラシル(抗がん剤)

6位、イソニアジド(結核治療薬)

7位、エフェドリン(咳止め)

8位、経口糖尿病薬

9位、ビタミンD(骨粗鬆症薬)

10位、バクロフェン(筋弛緩薬)


飲むべきお薬をうっかり落としてしまい、それを知らずにペットが飲んだら・・・、

恐ろしい~wobbly



先生に聞いたところ、、
夜間救急で来る誤飲の子は 


"イブ" と "風邪薬" と "抗うつ剤" がほとんどとの事dash


また、中型犬以上の子は 湿布(消炎鎮痛薬が入っている)を
食べて中毒を起こすことも多いそうです。



みなさん気を付けて下さいね~sad





今日はheart01

トップちゃんママさんから

可愛いプレゼント頂いちゃいましたぁ~happy02



いつも良くしてもらってすみませんsweat01




この方heart04



私と一緒で LINEゲーム大好きなんですっ(笑)shine





そしてっwobbly
娘へのおもちゃまでっsign03






これ!! 吸っても 吹いてもなるオモチャup

すんばらしぃ~shine



娘はまだまだ 遊び方分からず ぶん回して遊んでましたがcoldsweats01





愛情をかんじちゃいましたぁ~
大切に使わせて頂きますheart02
ありがとうございましたbearingsign01





神奈川県横須賀市佐原のやまなか動物病院は
夜間救急も対応しています。

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2015年1月23日 金曜日

犬種別 かかりやすい病気

こんにちは☆看護師の市川です(^^)



実習生の岡田さんがディズニー好きで

今日はミッキーの相棒プルートは

何の犬種なのかで話題になりました...(笑)



すると...



【 ブラッドハウンド 】みたいですよ(゚∀゚)

う~ん...似てる??

と、疑問が残るままお話終了...(笑)





さて、今日は犬種別のかかりやすい病気について

書きたいと思います(*^_^*)





【 プードル 】

涙やけ、外耳炎、白内障、膝蓋骨脱臼、関節リウマチ

不正咬合、突発性てんかん、気管虚脱、副腎皮質機能亢進症、

甲状腺機能低下症、自己免疫性溶血性貧血

停留睾丸、膀胱炎、アトピー性皮膚炎など



【 チワワ 】

低血糖症、ドライ・アイ、緑内障、水晶体脱臼、水頭症、

そけいヘルニア、膝蓋骨脱臼、気管虚脱、てんかん

悪性黒色腫、停留睾丸、肺動脈弁狭窄、肛門嚢疾患、難産など



【 シーズー 】

結膜炎、進行性網膜萎縮症、

鼻腔狭窄、外耳炎、気管虚脱、僧房弁閉鎖不全症、門脈シャント、

糖尿病、尿道結石、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、

股関節形成不全、椎間板ヘルニアなど



【 ダックスフンド 】

白内障、緑内障、眼瞼外反症、椎間板ヘルニア、鼠径ヘルニア

関節リウマチ、前十字靭帯断裂、糖尿病、心室中隔欠損症、

進行性網膜萎縮、脂漏性皮膚炎、水頭症、てんかんなど





【 ゴールデン・レトリーバー 】

関節形成不全、白内障、アトピー性皮膚炎、ガン

前十字靭帯断裂、糖尿病、悪性リンパ腫、尿道結石

進行性網膜萎縮、甲状腺機能低下症、骨肉腫、気管虚脱など



【 柴犬 】

膝蓋骨の脱臼、白内障、緑内障、角膜炎、外耳炎、

甲状腺機能低下症、椎間板ヘルニア

アトピー性皮膚炎、僧房弁閉鎖不全、股関節形成不全など



【 シュナウザー 】

白内障、水晶体脱臼、膵炎、アトピー性皮膚炎、尿路結石、進行性網膜萎縮

停留睾丸、レッグ・ペルテス病、糖尿病、マラセチア皮膚炎

血管肉腫、精巣腫瘍、脂肪腫、皮膚血管腫、副腎皮質機能亢進症など





犬種によってかかりやすい病気は

さまざまですね(;_;)/



今日の写真は(;_;)/~~~

今日で実習が終わりの 岡田さん!!





何事にでも一生懸命に取り組んで頑張ってくれました(≧▽≦)!!

声をかけて応援してくださった飼い主様方♡

ありがとうございました_(._.)_





私たちスタッフにもいい刺激になりました☆

岡田さん!これからも自分の夢に向かって頑張ってください!!!

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2015年1月19日 月曜日

犬も歩けば棒にあたる

こんにちは☆看護師の市川です(^^)



「 犬も歩けば棒にあたる 」ってなんていう意味だろうって

院内で話題になったので意味を調べてみました...(;゚Д゚)笑



「棒にあたる」とは、
本来は、犬がうろつき歩いていると、人に棒で叩かれるかもしれないというところから、

でしゃばると災難にあうという意味だったそう。
現在では、「棒に当たる」という言葉の印象からか、

何かをしているうちに思いがけない幸運があるという、反対の意味で使われているそうです。



どうですか(*_*)?



意外と意味を知らないで使っていることって

あるんですね...



ちなみに先生は「犬が棒にあたるって...目が悪いんでしょう...」って

言ってましたっ(;゚Д゚)







さてさて今日は...ダメよ~ダメダメの次は

ラッスンゴレライ♡







<iframe width="560" height="345" src="https://www.youtube.com/embed/N4Z46GxZtd4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

今人気みたいですよ(@_@)!!!!!!!!

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2015年1月17日 土曜日

三毛猫はほとんどがメス!!

こんにちは☆受付の秀美です(*^_^*)





題名にもありますがっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
三毛猫ってほとんどがメスって
みなさんご存じでしたかぁ~~??



オスの三毛猫が産まれる確率は
な、な、なんとっ 1/30000らしいんです!!!!



そして、オスが産まれたとしても染色体異常(クラインフェルター症候群)
である場合がほとんどなので生殖能力はないそうです。。。



(生殖能力のある三毛猫のオスは、1979年にイギリス、
1984年にオーストラリア、2001年に日本で確認されています)



オスの三毛猫を船に乗せると福を呼び船が遭難しないという言い伝えがあり(^^)
縁起物である招き猫も、この理由から三毛猫が使われてるそうです☆
(招き猫の由来はいろいろ説があるそうですが...)



面白いですよね(*^^*)





話は変わりますが...

今日から学生さんが来ています☆☆☆

専門学校日本動物21から来てくださった♡



岡田さん♡



短い間ですがみなさんよろしくお願い致します_(._.)_



岡田さんの一日は、、、

ペットホテルのお散歩から始まって♡

今日の手術の準備。

機械の使い方など習って、



診察の見学に入ったり、、

時間を見つけて道具の補充、



手術を見学して



洗い物




午後の診察も実習頑張って下さいっ!!

5日間長いと思いますが一生懸命頑張りますので

みなさんよろしくお願い致します(*^^*)ノ

 

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2015年1月14日 水曜日

お手入れ☆(足の裏の毛)

こんにちは☆ディズニーランドに行きたくて

仕方がない看護師の市川です(^^)♪



今、プロジェクションマッピングが

「アナと雪の女王」の世界になってるんですよね(>_<)♡



朝、めざましテレビで少しだけ公開されてて

鳥肌立ちました~(;_;)/



ディズニー好きの私としては絶対直接見に行きたい!!!!!



もう見に行かれた方いるんですかね...( ;∀;)♡



さてさて、お話は変わりますが...

今日はお家でもできる足裏の毛のカットについてです!



足の裏の毛は意外と早く伸びてくるので

フローリングなどで滑りやすくなります!

関節を悪くすることもあるので、

足裏の毛が肉球にかぶらないようにこまめにカットが必要です!!



足裏の毛をカットするのに必要な道具

【 犬用のバリカン 】または【 ハサミ 】


犬用のバリカンはペットショップなどに置いてあります!



まず、肉球の間の毛をコームや指で立たせて

はみ出た毛をバリカンやハサミで肉球が見えるように

足の裏をなぞるようにして毛を刈っていきます。

肉球は柔らかい部分なので慎重に!!!

刈っていくとこんな感じに!!


ハサミでやる場合、足に近付ける時は、必ずハサミを閉じたまま近づけていき

切る時だけ開くようにして下さい。

開いたまま近付けると、ケガをさせてしまうことがあるので注意しましょう!



お家のお手入れ方法で分からないことがあれば

お気軽にご相談ください(*^_^*)☆

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL