犬の色覚☆

2014年6月21日 土曜日

こんにちは☆受付のひでみです(*^^*)



最近、犬や猫はどんな夢をみるんだろう~と 考えている毎日です♪
調べても...   なかなか分かりませんがっ(笑)



見えている色はわかったので報告します(^^;☆

犬の網膜には錐状体(色を感じる細胞)がほとんどなく、数少ない錐状体は青と黄色にしか反応しません。

そのため、色の識別能力はほぼ2色 及びその中間色に限られていると考えられているそうです。

結果、赤や緑は上手に識別することが難しいそうです。

カリフォルニア大学が行った犬の色覚に関する実験によると、赤は「非常に暗いグレー」に見えているとか...


不思議ですね~



まだまだ疑問に思ったことを調べて報告していきますね~♪

犬や猫の夢について知っている方っ 自論などでもいいのでっ  教えて下さい~(*^^*)!!



写真は今日の... ワクチン注射から逃げたい "ふじ子"


投稿者:やまなか動物病院

上に戻る