避妊、去勢手術について
避妊と去勢の手術を行うことで、ある種のガンや性ホルモンによって影響を受ける精巣などの病気、卵巣・子宮などの病気など、シニアになった時にリスクの高いさまざまな病気の予防や、問題行動の改善をはかる事ができます。
メスの場合、初回の発情前に手術を行うことで、シニアになると高い確率で発病する乳腺腫瘍の発生率を大幅に減らす事ができます。ご相談やご予約はお電話か、直接当院にいらしていただいてお気軽におたずねください。
当院ではワンちゃんとネコちゃんの避妊、去勢手術について、生後6ヶ月をめやすにしています。
犬 | 避妊 | 10㎏未満 | ¥29,800 | 去勢 | 10㎏未満 | ¥19,800 |
10~20㎏未満 | ¥34,800 | 10~20㎏未満 | ¥24,800 | |||
20~30㎏未満 | ¥39,800 | 20~30㎏未満 | ¥29,800 | |||
猫 | 避妊 | ¥24,800 | 去勢 | ¥14,800 |
※横須賀市在住で飼い猫の場合、横須賀市の助成制度が利用できます。
避妊手術 ¥3,400 去勢手術 ¥2,100
該当する猫ちゃんの場合、料金から値引き致します。
(犬:2015年3月末で制度終了)
ワンちゃんの避妊・去勢メリット
ネコちゃんの避妊・去勢メリット
避妊・去勢デメリット
ワンちゃん、ネコちゃんともに太りやすくなる傾向があります。そのため、体重コントロ-ルが必要になる場合が多いようです。
避妊・去勢手術の流れ
予約
完全予約制です。受付またはお電話にてご予約下さい。
お預かり
手術当日は、朝ごはんを抜いて10:00までにご来院下さい。
診察をお待ちください。体重測、検温、聴診、触診、視診等による身体検査を行います。
(発情の兆候が認められる場合手術は延期いたします)
診察の際に、手術について説明させて頂きます。
術前検査
各臓器が麻酔・手術に耐えられる状態か判断するために、血液検査・血液凝固検査・心エコー・レントゲン検査を行います。
問題がなければ手術の時間まで安静を努め、入院室担当の看護師がお世話いたします。
麻酔・気管内挿管
麻酔前投与・静脈麻酔(いずれも注射)を行います。これらの処置は鎮静・鎮痛の効果があり、自然の眠りに近い状態になるため、ワンちゃん・ネコちゃんが痛い思いや怖い思いをすることなく、全身麻酔処置・手術へ移行できます。その後、気管挿管を行い、気管チューブと麻酔機に連結し、気化した麻酔薬(イソフルラン)と酸素・笑気ガスの混合ガスを肺へ持続的・安定的に送り続けます。この際、バイタルサインの確認や、全身麻酔下における身体状態をモニタリングします。
続けて、手術で切開する部分とその周辺の毛を剃り、消毒、この後手術が開始されます。
手術を実施
避妊手術の場合、子宮・卵巣を全摘出します。去勢手術の場合、睾丸を摘出します。
当院では、不必要な痛みを与えないよう出来るだけ小さい傷口で手術する様心がけています。
傷が小さいほうが痛みも少なく、復帰も早くなります。
先制鎮静
痛みを感じてから痛み止めを使うのではなく、痛む前から鎮静薬を使用することで痛みをできるだけ感じなくしています。当院では、各種の鎮静薬・局所麻酔薬を術前・術中・術後に併用し、出来る限り動物が痛みを感じないよう務めています。
電話
自発呼吸の確認や呼びかけへの反応、バイタルサインの確認、疼痛の有無など確認を継続します。傷口を気にして舐めてしまう子が多いので、エリザベスカラーを装着します。獣医師が状態安定と判断した時点でお電話させて頂きます。
お返し・支払い
ネコちゃんの避妊・去勢、ワンちゃんの去勢手術では当日の夕方頃のお迎えになります。ワンちゃんの避妊手術では、一泊の入院の後、翌日10:00以降の退院となります。術後入院を希望される方はお伝え下さい。
※当院では、抜糸のストレスを軽減するため基本的に溶ける糸を使用しています。そのため抜糸の必要はありません。抜糸が必要な糸をご希望の場合はスタッフまでお伝え下さい。